座ってないで、とぶよ

カタールW杯と世界一周のつづきに出発!2022年夏から再開です。目指すのは「車窓から」ただただ移動するのを楽しむというスタイルの旅でーす!→2023年1月帰国して日本をゆっくり満喫しております。

マンチェスターは運河の町。

2022.10.3追記あり 地中海西側うろうろ 2日めのつづき

科学産業博物館から宿まで、運河沿いに帰れそうだったので、水門が見られるかも?と思い、徒歩で帰ることにした。ナローボートと水門の映像を昔NHKで見て、"楽しそうだな、見てみたいな”と思っていた。どこで見られるのかが調べても出てこなかったが、GoogleMapの写真でこの運河の何処かにあることは知っていた。

そしたら、すぐそこにあった。

 

綿花を輸入して生地を売る。

輸送に使った運河は今、ナローボートのメッカ。

f:id:tobu-yo:20220828064330j:image

水位調整の水門は現役。

f:id:tobu-yo:20220828064416j:image

碇泊に必要な杭は昔は壁、今は石畳。散歩道

f:id:tobu-yo:20220828064705j:image

産業革命博物館裏からずっと運河沿いに歩くと水門だらけ。

廃工場には運河に向けて扉が

f:id:tobu-yo:20220828064611j:image

すごい。

このさんぽ道はオススメ。

出発後すぐにナローボートだらけになり、潮汐調整の水門も至る所で見られるし、工場から荷物の積み込みに使ったであろう扉や門も残っている。停泊のための杭の穴で壁はボコボコ、そして上を網の目のように鉄道の橋がめぐる。

鉄もレンガも大量に使われていて、しっかりした作りで、ものすごい狂乱というか、労働者のパワーというか、感じられた。

続きはこちら