座ってないで、とぶよ

カタールW杯と世界一周のつづきに出発!2022年夏から再開です。目指すのは「車窓から」ただただ移動するのを楽しむというスタイルの旅でーす!→2023年1月帰国して日本をゆっくり満喫しております。

理科の発見

発見!クーラーで冷えきった部屋でライトをつけると、ライトの明かりが当たっているところだけ暖かくなっていた。

発見!クーラーで冷えきった部屋でライトをつけると、ライトの明かりが当たっているところだけ暖かくなっていた。 (予想)空気をつたって熱が伝わったのだと思う。 あー、いいね。かわいい度は4! よっぽどクーラーガンガンだったんだろうな。ライトの熱を…

竹馬は、なぜ雨の日にひもをきつくしばっても、次の日晴れだとひもがゆるんでいるのか?

竹馬は、なぜ雨の日にひもをきつくしばっても、次の日晴れだとひもがゆるんでいるのか? 面白い!かわいい度は5! 今どき、ひもでしばるタイプの竹馬を使っているところにも高評価!! 糸やひもは、細長い「せんい」とよばれる小さな細長いモノを重ねて、結い…

なぜ宝石やこう石は、とけにくいのか?

なぜ宝石やこう石は、とけにくいのか? (予想)熱をはね返すだけのいりょくがあるからだろう。 うん。かわいい度は3で!はね返す威力という、宝石や鉱石(こう石)などの石だけに特別な力があると思ったところは面白いね。 そうか。紙や木は、火で熱すると…

なぜ立ちくらみをするのか?

なぜ立ちくらみをするのか?(補足)ぼくは、夏休みの半分くらいから立ちくらみが多くなった。なぜかと思い、人体の図鑑を見ると、走ったりすることで、足の毛細血管が切れることだと分かった。 なるほど。かわいい度は4かな。 図鑑で調べたっていうのがいい…

【発見】ブドウの幹は針金をのみこんでしまうらしい。

【発見】ブドウの幹は針金をのみこんでしまうらしい。 (補足)ぶどう畑に行ったときに、ぶどうの木がふくらんでいたのを見つけた。よく見てみると、そのふくらみの中のへこんだところに、針金が巻きつけてあった。お父さんに聞くと、「ぶどうをささえるとき…

ドライアイスを水につけると消えてしまうのはどうしてかな?

ドライアイスを水につけると消えてしまうのはどうしてかな? (補足)ドライアイスは、そのままどこかに置いておくと少しだけけむりがでる。でも、水につけるとぶくぶくとあわがいっぱい出て最後は消えてしまう。 かわいい度は4! ケーキやアイスについてい…

海の水が増えたり減ったりするのはなぜ?

海の水が増えたり減ったりするのはなぜ?(補足)増えた時は、どこから水がわいてくるのか、減ったときはどこに水がいくのかなぁと思った。 うん。かわいい度は5です。補足の説明が、今の私に響いたから、5!そうです。主観ですよ~ どこに行くんだろうね…

なんで毛は、そったらまたはえてくんのに永久脱毛したら はえてこないんかなぁ?

なんで毛は、そったらまたはえてくんのに永久脱毛したら はえてこないんかなぁ?(補足)ふつうにぬいてもはえてくる。 かわいい度は3ですかね。お年ごろです。 プールの季節とかは困るよね。見えないように剃るならまだしも、抜くとなると気が遠くなるね。…

学校の運動場の砂はいったいどこからやってきたのだろうか?

学校の運動場の砂はいったいどこからやってきたのだろうか? (補足)砂は、いったいどこから生まれるんだろう?よくわからない。サラ砂は、本当にサラ砂で、ふつうの砂は本当にふつう。砂はどこから? こまった末にたどり着いた疑問の視点がよい。かわいい…

食べた後、すぐ走ったら、横っ腹が痛くなった。それはなんでだろう?

食べた後、すぐ走ったら、横っ腹が痛くなった。それはなんでだろう? かわいい度は3かな。よくある質問なんだなー。 最近じゃあ、もう自分でググったっていう子も多い。ただ、諸説あるんだよねー。この子に答えたころは、「食べ物が胃に入ると、胃は消化し…

なぜ、タバコの灰で油よごれがおちるのか?

なぜ、タバコの灰で油よごれがおちるのか?(補足)伊東家で見たけど忘れました。 かわいい度は3ですかね。 最近では「ちこちゃん」で見たと言われることが多く、昔は「伊東家」でやってたと言われることが多かった。昔も今も、この手の番組はずっとあると…

水よりも道路の方がこおりやすいのはなんでだろう?

水よりも道路の方がこおりやすいのはなんでだろう? (補足)川や池の水が完全にこおりついていないのに、高速道路が完全にこおっていた。水よりも道路の方がこおりやすいのはなんでだろう? 夏の暑さを吹き飛ばす、涼しい話題を 面白い!かわいい度は5です…

どうしてダンゴ虫は、まるくなるんだろう。

どうしてダンゴ虫は、まるくなるんだろう。 かわいい度は、絵がいいから5! 都会では、身近な生き物が遠くなってきております。いろんなところに住む子どもたち向けということで、教科書にのっている身近な生き物は、ダンゴムシ、大人気! そして、小学1,…

たねって、小さいけど、ぐんぐん大きくなって花がさく。たねってどうなっているのだろう?

たねって、小さいけど、ぐんぐん大きくなって花がさく。たねってどうなっているのだろう? お。かわいい度は4!素朴で素直でいい感じ。 タネって、ふしぎだよね。小さな黒い粒が緑の葉っぱや花やいろんな形もののをつくる。最初の小さい固いつぶの中に、小…

発見!タイヤの多くの部分が地面に着いたらペダルを重く感じる!

発見!タイヤの多くの部分が地面に着いたらペダルを重く感じる!(補足)自転車のタイヤの空気が少なかったので、ハンドルが重く、ペダルも重たかった。これは、空気が少ないので、タイヤの多くの部分が地面についていて抵抗が大きかったからだと思う。 うん…

スプーンを見ると、自分が反対にうつっている。それはどうしてだろう?

スプーンを見ると、自分が反対にうつっている。それはどうしてだろう?(予想)それは、スプーンがへっこんでいるからだろう。 はいー。かわいい度は3。絵はかわいいぞ。 絵からも、そして予想にも書いているけれど、へこんでいる方に映ったら反対に見える…

ザリガニやヤモリはなぜしっぽやはさみが取れてもさいせいするのか?

ザリガニやヤモリはなぜしっぽやはさみが取れてもさいせいするのか? なるほど。かわいい度は4で、どう? 私としましては、足がたくさん生えているヤモリの絵にクギづけ…。そうだよね、再生するのだったら、増えてもおかしくないよね。え?そういう意味じゃ…

発見!ある日、部屋にあるサボテンを見ると、絵のような変な形になっていた。

発見!ある日、部屋にあるサボテンを見ると、絵のような変な形になっていた。 (予想)初めは丸いのが生えてただけだったのに、成長してこんな形になってしまった。よく見ると、全部窓の方にかたむいている。たぶん、サボテンは日光を求めてこんな形になった…

朝早くにサドルがぬれている日、地面はぬれていないのはなぜだろう。

朝早くにサドルがぬれている日、地面はぬれていないのはなぜだろう。 (補足)朝早く、自転車に乗ろうとすると、サドルの所がぬれている。夜に雨が降ったわけでもないのにぬれている。きっと霜がおりたんだと思うけど、なぜ、地面はぬれないのだろう。 なる…

なんで、コブラは自分の出すどくで死なないんだろう?

なんで、コブラは自分の出すどくで死なないんだろう?(予想)体の中に、どくにめんえきがある。 すごいよね。10才にも満たない子の質問と予想。かわいい度は5で。 大人が思っているよりも、子どもの世界は狭い。この質問、なによりも、「めんえき」を理解…

発見!夏に、コップに水を入れてしばらく置いておくと、コップが汗をかいていた。

発見!夏に、コップに水を入れてしばらく置いておくと、コップが汗をかいていた。(予想)入れた水が冷たくて、出てきたんだと思う。 これね、かわいい度は5! なによりも、「汗をかいていた」というコップを生きているように表現したことにセンスを感じる…

びっくりした!クラゲのふしぎ。びっクラゲ♪

クラゲに筋肉はない。かさの部分に空気が入ったら死ぬ。と水族館の聞いた。言葉を半分だけ覚えているのかもしれない。動くということは筋肉はある。

朝、晴れの日の方が、顔がテカる気がする。

汗は水分が多い。けれど、他のものも含む。ふつうは濃度が低くてベトつかない。けれど、暑い日、大量に汗をかいた体には、もう水が少なく・・・

カラスはなんで人がだした生ゴミをあさるんだろう?なんで車はガソリンがないと動かないんだろう?

カラスが人間の出したごみをあさるのを防ぐには?目がいいのか、鼻がいいのか?一般に、目で確認していると言われている。しかし、一度学習すると、目で見えていなくても来る。

カミナリは一本なのか?

カミナリは一本なのか、枝分かれしているのか?これを考えるときには静電気のようすをイメージするとわかりやすい。

バスケの練習をした後で、不思議に思った。なんで、頭の上の方の髪は汗でぬれないのに、下の方の髪だけぬれるんだろう。

頭の汗は上の方のかみの毛にはつかないのに、下の方のかみの毛にはつく。これはなぜか?頭皮近くのかみの毛は倒れていない。森の木を考えてみよう。

なぜ、お茶とかをふったら泡立つのに、ただの水をふってもすぐに泡がなくなるのか。

お茶をふったら泡立つが水は泡立たない。この違いは?混ざっているものが粘り気を出すかどうかで決まる。これを粘度という。

なぜ日本よりケアンズの方がオゾン層がうすいのか?

オゾン層とはなにか?フロンガスを使った国ではなく別の場所でうすくなるのか?そこは、空気の流れを考えないと分かりにくい。

エアコンは水を入れていないのに水が出るのはなんで?

エアコンから出る水は、どこからくるの?エアコンでも冷房のときだけ水は出る。その水は、空気中にある。

どうして人間の毛の色は一色なのに、鳥はいろんな色があるのか。

インコの羽毛が派手なのはなぜか?野生動物は、自分の身を守るために生活場所に合わせて体の色を敵に見つかりにくい色にしている。